人の「夢」や「想い」を
ビジネスとして形に。
事業創造を戦略的に牽引
企業や生活者の課題・ニーズに応じたサービスモデルのデザインと構築を行い、
事業創造を戦略的に牽引します。
また、社会変革への賛同・共感を広く形成するための、
自社だけにとどまらない「エコ・システム」づくりを支援します。
 - 新規事業創出を
 プロデュース- 人の「夢」や「想い」をビジネスとして 
 形にするため、事業をプロデュース。
 新規事業ならお任せください。
 - サービスモデルを
 デザイン・構築- 企業や生活社の課題やニーズなど、 
 マーケティングから戦略的にサポート。
 サービスモデル構築をお手伝いします。
 - 自社だけにとどまらない
 エコ・システムを構築- 独自に持つネットワークを活用し、 
 強力なパートナーを集めて
 「エコ・システム」を共創します。

| SOCIAL ISSUE1. 向き合う課題の特定 | 顧客を取り巻く環境が、時代認識 / 社会状況 / 市場動向によってどのように変わり、そのなかで顧客や社会が直面する「問題点」と、挑戦すべき「課題」を特定します。 | 
|---|---|
| CORPORATE VISION2. 事業創造ビジョンの構築 | 事業そのものが持つ「社会的役割」と、「課題解決」に向けたストーリー / シナリオを明確にし、戦略およびサービス構築に落とし込みます。 | 
| CUSTOMER BENEFIT3. 顧客・ユーザー便益デザイン | 顧客や市場が求める提供価値を明らかにしたうえで、市場ニーズおよびウォンツをプロアクティブに形成し、お客様が喜ぶ具体的なシーンをデザインします。 | 
| TEAM BUILDING4. 事業化チームの編成 | 事業化のためのチームを編成し、事業における「使命」や「価値観」を浸透させ、チーム一体となってお客様に価値を届けるためのコミットメントを醸成します。 | 
CONTACTお問い合わせはこちら
CASES事例紹介
BUSINESS PARTNERS事業パートナー
 - 株式会社GiFT 五百蔵 直樹
 代表取締役
 
 - 株式会社CROSSASIA 篠原 晋寧
 代表取締役
 
 - 株式会社Techno.send 鈴木 章央
 取締役社長
 
- 合同会社PRINCE Service 宮代 大輔
 CEO
 
 
 